kanetaiの二次記憶装置

プログラミングに関するやってみた、調べた系のものをQitaに移して、それ以外をはてブでやる運用にしようと思います。http://qiita.com/kanetai

xcodeでC++11とかboostを使う

C++11

デフォだとC++11が使えるようになっていないが、Build Settingsで切り替えられるみたい(参考)
割と簡単だった。

  • [Build Settings]を開いて、[All]にスイッチする(多分始めは[Basic]になっている)
  • [Build Options]のセクションでコンパイラを[Apple LLVM compiler xx]にしとく
  • [Apple LLVM compiler xx -Language]のセクションで[C++ Standard Library]の項目を[libc++(LLVM C++ standard library with C++ 11 support)]にする

boost

  • boostインストール(mac環境設定 - kanetaiの二次記憶装置)
  • [Build Settings]を開いて、[All]にスイッチする
  • [Search Paths]のセクションで[Header Search Paths]と[Library Search Paths]にboostのヘッダとライブラリの場所を指定する
  • [Build Phases]を開いて、[Link Binary With Libraries]でリンクするライブラリを追加する
  • [Build Options]で適当なコンパイラを選択

Finderとかで、/usr/local/とかを開きたいときは、command + shift + gでパスを指定して開く。
コレ知らなくて苦労した